I様邸浴室・洗面リフォーム工事

こんばんは。建築工房 やまだや 山田好美です(^^)

今日は敷地内に生えている大木に困っていて広告を見てご連絡を頂いたM様邸の工事を行いました。

2本の大木の伐採です。

新築時に工事を行った業者さんが伐根するのに高額な金額がかかると説明し、残したまま工事を行ったみたいです。

私達の感覚では考えられない事です

新築工事を行うにあたり土地を確認して工事中には重機で行う工事もあり、その先にお客様が困る事が分かっているはずなのに、どの様な考えで建築屋をやっているのか?とても不快に感じました。新築でもリフォームでも完成してお客様との関係が終わるのではなく、完成してからの方がよりお客様に対して責任を持つのが建築屋なのにがっかりですね。

ではでは気を取り直して(^^)

IMG_1709 IMG_1713

IMG_1714

施工してくれているのはいつもの赤池大工さんです(^^)

今日は一本の伐採を行いました。堅木で径が太くチェーンソーがかなり悲鳴を上げていました(^_^;)

建築工房やまだやは建築だけではなくお家のお困り事はなんでも相談して頂ければ解決するように努力しますのでお気軽にご連絡ください!

さてさて、今日は先日行ったI様邸の洗面・浴室工事の事をUPしていきます。

IMG_1488 IMG_1485

工事前の画像です。浴室はひと昔前の在来型のお風呂ですね。腰壁がタイルでその上の壁・天井が左官仕上げです。掃除がしにくく水はけが悪く黒カビが生えている状態でした。

IMG_1495 IMG_1564

まずは解体工事です。日数は1日。

洗面所のドアに養生をして廊下に埃が出ない様にして、解体工事をおこないます。

解体したゴミは浴室の窓から搬出し、お家が汚れない様に工事を進めていきます。

IMG_1512 IMG_1513

2日目は水道・電気工事です。新しく設置するユニットバスの仕様を確認しながら水道・お湯・追い炊き配管・排水のやり直しスイッチ・コンセント・換気扇工事を行います。 その後防蟻工事も2日目に行います。

IMG_1557

IMG_1567

次の工程はコンクリートを打設しユニットバスの設置です。IMG_1624 IMG_1578

IMG_1625 IMG_1699

サッシは取り替えずに内窓を施工しました。気密性・断熱性がよくなり冬のお風呂が快適に使用できます。

ユニットの大きさは0.75坪です。

I様邸はトクラスというメーカーのユニットバスです。トクラスは音楽楽器メーカーでもあるヤマハが出しているユニットバスです。トクラスの特徴は浴槽がすべて人造大理石で壁パネルがオシャレなものが多い所です。

人造大理石の浴槽の良い所は一般的なFRPに比べ耐久性があってツルツルピカピカで傷や汚れも付きにくい所ですね。

オプションは換気乾燥暖房機をつけました。ユニットバスの仕様をお客様と打ち合わせするときに私はお客様にとって必要だと思うものしか進める事はありません。

いままで新築も合わせてお客様のご要望で色々なオプションを付ける事もありましたが、大体のお客様が最初のころだけ使用して使わなくなったというお話をよく聞きました。機能性はもっとも重視しなければいけません。オプションはお客様のライフスタイル・費用対効果などを考え本当に必要だと思うものを付けるのが一番だと思います。

IMG_1583 IMG_1584

IMG_1718

ユニットバスを設置後、洗面所の床・壁の制作・下地工事を行います。

IMG_1596 IMG_1629

IMG_1612

下地の制作が終わった後壁天井のクロス工事、床のクッションフロア工事を行い、最後に洗面化粧台を設置します。洗面化粧台は予算などを考慮してクリナップの市1面鏡、シャワー水栓タイプです。色はホワイトで清潔感があります。

これで完工です!工事期間は1週間。お風呂が使用できないのは4日間です。

無駄のない工事の日程を組むことにより最低限にお風呂が使用できない日を少なくするようしています。

浴槽・浴室リフォームをお考えのお客様(^-^)

建築工房 やまだや 下記の番号に!相見積もりOkです!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

よろしくお願い致します!

家具製作・スチールドア制作工事

こんばんは!建築工房 やまだや 山田好美です(^^)

梅雨も明け毎日暑い日が続いていますね。

久し振りに会うお客様に日焼けしましたねと声を掛けられる事が多くなってきました。特別どこか海などに行ったわけでもなく、完全な仕事焼けです(^_^;)

最近も忙しく工事をやらせて頂いているのですが、ブログをUPできずに溜まっている工事写真を今日から沢山載せて行きたいと思います(^-^;

ではでは、家具の制作工事から

IMG_1076 IMG_1419

家具は私自身が設計し制作も自分の手で行っています。制作家具の良い所は家具を置きたいスペースに無駄なく、棚の数、高さなどお部屋の雰囲気に合わせてお客様の思う通りに作れるところですね(^^)

材料には予算、用途などを考慮して適材適所にていろいろな材料を使うのですが、今回はシナランバーコア合板を使用しています。

シナランバーコア合板は強度が高く反りにくく表目はやさしい木肌で温もり感がある材料です。

IMG_1084 IMG_1082

M様邸のキッチンに置く物入れです。上の段はコンセントなどの関係で後ろの板は張っていません。

IMG_1436 IMG_1434

上記はY様邸の玄関横におく収納家具です。引出し付きです。

家具の制作で気を付けている所は見えるところ釘・ビスを使わずにいかに頑固な物を制作するか?で設計の段階でよく考え制作しています。色を付ける事により感じが大幅に変わる所も家具製作の面白い所です(^^)

お値段もお手頃な価格設定にしていますので興味あるお客様は是非お問合せください!

ではでは、次に神奈川柑橘果工株式会社で行ったスチールドアの交換工事の事を書かせて頂きます(^^)

IMG_0204 IMG_1027

経年劣化と初期製作段階の問題によりスチールドアが締めずらい状態になっていました。

IMG_1025

事前にドア開口部の幅・高さ・対角などの寸法を図り工場で製作を行いました。

IMG_1030 IMG_1039

丁番・ドアチェック・ドアノブも交換します。ビス止めする所は一か所ずつしっかり締めてあるか確認します。

IMG_1035

IMG_1036

IMG_1034

照明の光の加減で色が違って見えますが以前は緑色だった色を明るくしたいという事だったので白に近いクリーム色を提案させて頂きました。

開閉もスムーズにでき問題は解決できました。

建築工房やまだやでは木造建築物だけではなく鉄骨造・鉄筋コンクリート造の改修・修繕工事なども行っています!

木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造の改修・修繕工事をお考えのお客様(^-^)

建築工房 やまだや 下記の番号に!相見積もりOkです!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

よろしくお願い致します!

K様邸車庫(テラス)工事

こんにちは。建築工房 やまだや 山田好美です。

今日も暑い一日でしたね(^_^;)

今日はI様から依頼された土木工事を着工したので午前中は現場で職方さんと作業内容・手順を打ち合わせし作業を確認しました。

サラリーマン時代造成工事や大型物件の現場管理もしていたので、今でも土木工事をお客様に頼まれることがあります。

IMG_1394

IMG_1396

今回の工事はミカン畑にする為工事現場から運んできた残土を敷き均す工事です。

朝小雨もぱらついていたのですが天気も回復しは現場は蒸し暑かったです。

土木工事の現場は建築とは違い外部で作業している事が多く、こまめな水分補強をとらないと熱中症になりかねません。

いつも思うのですが暑い日でも、寒い日でも現場を円滑に進めてくれる職方さんには感謝ですね。

今日は少し前に行ったK様邸の木造車庫工事の事をUPします。

IMG_0837 IMG_0857

車庫を制作するのにあたりアルミのカーポートも検討したのですが、建築する場所が物置と今は使われていない平屋のお家との間に建てたいとの事だったので、屋根の形状・建物の大きさ・高さなどを検討し木造で建てる事に決まりました。

IMG_0852 IMG_0854

IMG_0848 IMG_0832

この工事では建物を建てる場所が鋭角の形状の敷地であることや、接している建物の高さなどを確認しながら行いたかったので、現場で墨付け・木材の刻みを行いました。穴掘り・仕口、ほぞの木材加工を丁寧に行います。

IMG_0857 IMG_0864

基礎を作らずに独立柱になる為柱を1本1本コンクリートの束石に建て高さを合わせ、コンクリートで束石を固定していきます。

IMG_0859 IMG_0868

IMG_0861 IMG_0872

今回はレッカーなどは使わずに手起こしで棟上げを行いました。1つ1つ組み上げ金物をしっかりと締め付けます。

IMG_0871 IMG_0878

屋根はガルバリウムです。明り取りも付けました。

IMG_0982 IMG_0994

砕石を敷き詰め転圧しワイヤーメッシュを入れコンクリートを打設します。

IMG_1064

上記は隣接している建物の屋根の水跳ねを防ぐ為に取付け開口部は外側にアクリル板を貼っています。

IMG_1069

完成です!

大きさは約奥行が7500 幅が3000です

軽トラックとトラクターを縦列に入れられる大きさです。

K様ありがとうございました!

お家の修繕・リフォームをお考えのお客様(^-^)

建築工房 やまだや 下記の番号に!相見積もりOkです!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

よろしくお願い致します!