こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です。
先日いつもお世話になっているM様に祠の修繕工事をやらせて頂きました。
その工事画像は又の機会にUPする予定ですが、その工事中に不思議な事がありました。
工事をするのに作業場を設けて工事をしていたのですが、その直ぐ横の地面でウグイスが寝ているのです!?
電動のこぎりを使ったり、横に木材が落ちたりする危険で騒がしい所でです!
その時の画像が。。
初めて見ました。警戒心の強い鳥がこんな近くで寝ているのを
しかも触っても全然起きないのです。凄くかわいい寝顔でした(^^)
さてさて、先日やっと天気に恵まれI様邸の屋根葺き替え工事を行いました。
施工前の画像です。画像が遠い(^_^;) 既設の屋根は瓦葺きで雨漏りしていました.
板金・大工さん達総勢6人で瓦を解体していきます。瓦は風化しており所々直してある状態でした。
瓦はレッカーを使い降ろしていきます。
瓦を剥がすと下地には杉皮を敷き詰めていました。杉皮は3層位で葺いてあり昔は今でいう防水紙の代わりに仕様していたのです。状況にもよると思いますが今日の工業製品であるアスファルト系の防水紙より劣化しずらい場合もあるようです。
瓦を止めていく木の桟も所々くじけています。
全ての瓦を撤去し綺麗に掃除を行います。
ここまでの作業は午前中でほぼ完了しました。
今回は今は物置と使用している建屋の屋根替えなので予算・屋根の重量などを考慮しガルバリウムの小波板を葺きます。
補強もかねてベニヤ板を敷き詰めます。その為木の桟をすべて打ち直しました。
くぎの打ち損じ・打ってない箇所がないか確認します。
この日も夕方天気が崩れそうだったので急い工事を進め、アスファルトルーフィングを敷き詰めました。これで雨漏りは大丈夫です。
屋根材は防水パッキン付きのビス止めです。ビスは引き抜き力に強く屋根替えリフォーム工事には適しています。
入母屋の部分も雨仕舞を考慮しガルバリウムの板で上まで貼り付けました。見た目良いです。
屋根葺き工事も順調に2日で完工しました。
I様工事期間中いつも10時・15時にはお茶・お菓子などを頂きお気を使って頂きありがとうございました!
屋根替え・雨漏りでお困りのお客様(^-^)
建築工房 やまだや 下記の番号に!相見積もりOkです!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;