年末のご挨拶

こんにちは(^^)建築工房やまだや 山田好美です!

今年もあと2日で終わりですね。

本年中たくさんのお客様に工事の依頼を頂き誠にありがとうございました。

たくさんのお客様の声を頂くことができとても幸せな仕事をさせて頂きました。

建築工房やまだやはお客様第一主義を経営理念とし下記の事を日々考え・行動し工事をさせて頂いております。

○お客様側からの目線で考え行動します。

○商品・商材・サービスの必要性ではなくお客様サイドでの必要性を考え行動し提案させていただきます。

○価格・品質・サービス、お客様満足を追求し日々精一杯努力し、お客様第一を貫きます。

来年もより一層お客様第一主義を貫いていくよう精進していきたいと思います。

皆さまにおかれましてはどうぞよいお年をお迎えください。そして、この1年ご支援頂き有難うございました。

img_3642

今年最後は3人の笑顔と横を向いてしまった1匹、山田家の子供達の写真で締めさせて頂きます。。。

お客様・職人さん・協力して頂いた皆様方、本年中は本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願い致します。

最近の工事

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です!

今年もあと4日でおわりですね。

今週から消防団の年末警戒がはじまりました。

26日から30日まで夕方から午前0時まで詰所で待機し見回りを実施しています。

年末に火事が起きる事を予防し皆さま方がいい年を迎えられるように大切な警戒ですね。

img_3676

私自身仕事が30日までありすべてに参加できないのですが、すこしでも地域の皆様方のお役に立てる様消防団の一員としてできるだけ参加したいとおもいます(^^)

さてさて、最近行った工事の画像をUp させていただきます。img_3525 img_3532

F様邸ロールスクリーン工事です。目隠しに障子を取り付けたいとご相談頂いたのですが、費用・お家の雰囲気を考えロールスクリーンをご提案させて頂きました。和紙調の素材でとても雰囲気がでるロールスクリーンです。

img_3360 img_3363

I様邸出窓面格子工事です。出窓には面格子の取り付けが難しいと考えているお客様はいませんか?特注寸法で作り取り付けを行うことができます。

img_3630 img_3634

S様邸家具製作工事です。アンティーク調の家具を作ってもらいたいとお話しを頂いて只今制作中です。上記はダイニングテーブルとイスです。完成したらまた詳しくUpします(^^)

img_3662img_3669

S様邸外構工事も着工しました(^^)

img_3553 img_3547

MS様邸新築工事も順調に進んでいます。ガレージ部分の壁にはパインの羽目板を張りました。

img_3317

古島はこんな景色がいい高層階の観光客がたくさんいる熱海で

01b5544309014a9ff9f0ae0dc826b7c95122c9b46b

この笑顔で防水工事をやらせて頂いております。

すみません。。古島さん写真が以前の使いまわしです(^_^;)

今年も年末30日まで忙しく仕事をさせて頂きます。

本当に幸せな事です(^^)

今年もあと少し気合をいれて頑張っていきたいとおもいます!

A様邸 東屋(あずまや)修繕工事

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です。

今日は平成28年度のFIFAクラブワールドカップジャパン2016の決勝・鹿島アントラーズvs. レアルマドリード戦!試合が終わるまでテレビに釘付けになってしまいました。。。

アントラーズ惜しかったですね!日本クラブの代表としてとして本当に最後まで戦ってくれました。

でもロナウドはやっぱりすごい(^_^;)

技術・ゴール前で落ち着いて点を入れる精神面パーフェクトでした。

又来年日本のクラブチームに期待したいですね(^-^)

さてさて、先日A様邸東屋の修繕工事を行いました。

東屋は庭園などに眺望、休憩などの目的で設置 される簡素な建屋の事をいいます。

img_3567 img_3566

A様邸の東屋は四方の柱を石の上に建てているのですが、地面と柱が近く根元が腐り腰の高さまである壁も地面と近い為湿気で腐食していました。

柱は腐食部分を切りモルタルで根巻きをおこないました。

腰壁も既設のものを撤去湿気が上がらないように足元を空けて新規に張り直しました。

img_3563 img_3564

img_3561 img_

腰壁の木部に塗装を行い完成です(^-^)

img_3565

最後にA様邸の全景です。造園屋さんの会長様宅だけありすごいお庭です。

これだけの日本庭園なかな見ることができません。。

奥に見える住宅も多角形で見栄えがよく、お庭とお家のバランスがとてもよく風情のある景観です!

この家を担当した大工さんはいつもお世話になっている赤池大工さんです(^-^)

この様なお家・お庭に興味があるお客様。建築工房やまだやにご相談ください!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

H様邸雪止め修繕工事

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田好美です!

先日いつもお世話になっているH様からお電話を頂きました。

この前の大雪で雪止めが取れて落下してきたとの事。

H様宅に伺い確認するとL型の2.5m位の長さがあるステンレスのアングルが落ちていました。

運よく何もない所に落下しました。しかし人・車の上に落下していたら大けがをするような事故に繋がりかねません。

雪止めが落下するのは通常考えられない事です。

落下した原因を現場の状況からみると止めているビスが短く錆びで腐食していました。

H様邸の屋根はステンレスの桟葺きという屋根の葺き方で桟に雪止めを止めていました。

桟に止まるようにビスを短くした事・コーキングの打ち方が施工不良だったようです。

今回の工事ですべての雪止めを1時撤去し、ビスを桟だけではなく屋根の下地木材タルキまで利かせるように9cmのビス・シーリングは接着性がよく耐候性もよい変性シーリングを使用しました。

img_3375 img_3385

右画像が軒先についている雪止めです。左が止めていたビスです。

錆びついて短くビスの廻り・桟と金物が接触している所のシーリングが中途半端です。

img_3377 img_3391

雪止めを1時撤去し前のビスの穴はシーリングします。シーリングする理由はビスの錆の状態から桟まで水が浸入していた事が確かで桟の腐食の為ビスが効かない可能性もあるので止める位置を少し上にずらす事にしました。

 

img_3414 img_3379

シーリング処理した後止める位置を少し上にずらし長いビスで止めていきます。

img_3387 img_3411

ビスの頭と雪止めと屋根の間から水が浸入しないようにシーリングをしっかり行います。

img_3380  img_3421

全ての雪止めを取り外し全ての処理を行った後取り付けて完了です。

新築時・リフォーム時見えている所は綺麗な状態が当たり前で、全てに問題がないように見えます。

しかし建物が経年劣化していくと見えない所をしっかり工事している建物とそうでない建物には歴然と差が表れます。

建築会社は将来起こり得る経年劣化を考えビスの長さ一つでも考慮して施工しなければいけません。

見えるところより見えない所の施工をしっかり行うことが建築には1番重要です。

やまだやはお客様の事を考え見えない所だからこそしっかり工事をおこなっています(^^)

リフォーム工事をご検討中のお客様(^-^)

 ○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。