南足柄市和田河原T様邸 樹脂デッキ・テラス工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年8月27日。天気は晴れ、残暑、日中蒸し暑い日が続いています。

オリンピックが終わりパラリンピックが開催されています。

5年間この大会の為に努力してきた選手達。自身のハンデを受け入れ、それを克服し続けたパラスポーツ選手達を心から応援したいと思います!

では今日は先日完工したT様邸、樹脂デッキ・テラス工事を更新させて頂きます。

T様は自宅にデッキ・テラスを設置を考え、当社のチラシを見て頂きお問合せを頂きました。

設置場所は南面、掃出しテラス窓の前です。地面には砂利が敷いてありますが、雑草が所々生えています。

今回の工事ではデッキに続く通路、デッキ下は既設の砂利の徹去を行い、防草シートを施工、新たに6号を敷き詰めました。

防草シートを敷くことによりご自宅廻りの庭の手入れが大分楽になります。

鳥が種を運ぶことにより防草シート上の砂利にも雑草は生えますが、土に根を張らない為、増えることが少なく、簡単に抜くことができます。

上記写真 テラス・樹脂デッキと取付けをを行い1日で両方の設置が完了です。

当初樹脂デッキに手摺の設置を検討されていました。只樹脂デッキに樹脂製の手摺を取り付けるとかなり高額になります。

見積もり金額をT様がお考えの予算と相違がありました。

T様が手摺を取り付けたい主な理由は、室内犬をデッキで遊ばせるのに柵代わりしたい事が最優先です。

予算を調整する為、樹脂デッキに木材の柵(高さ500㎜)をご提案させて頂きました。樹脂デッキ手摺の1/3程度で収まります。木材には防腐剤を塗布しています。

又見積もりの段階で木材で行う場合、定期的なメンテナンス(T様自身が行う)が必要になる事など デメリットになる事やその他のお話もさせて頂きました 。

出来上がってみると樹脂デッキに木材の手摺ですが違和感は全くありませんでした(^^)

T様この度はご縁を与えて頂けた事に誠に感謝いたします。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^

南足柄市塚原K様 貸家リフォーム工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年8月26日。残暑という言葉通りとても蒸し暑い一日でした(^_^;)

8月は特に雨の日が多く、雨漏りでお困りのお客様からのお問合せが沢山ありました。

特に単位時間当たりの雨量が増え、風が伴う雨が降るとお問合せが急増します。

雨漏りの確認にお伺いさせて頂き確認を行うと、天井、壁に薄く黒ずんだようなシミがあります。

只室内に雨漏りの現象として現れた事が無かったのでそんなに気にした事が無かったというお客様が殆どです。

只、確認を行うと建物自体に雨漏りの原因があり建築当初から雨漏りしている形跡があります。

屋根・壁からの雨漏りをしていても浸水している水の量が少ないと、木材や天井材・壁材に染み込んでいき、室内表面には出ない事も多いのです。

只単位時間当たりの雨量が増えると浸水する水が増えるので、普段吸水している材料が水分を吸収できなくなり、室内表面側に雨漏りの現象として現れます。

雨漏りの原因は多種多様で建物自体の構造・外壁、屋根の仕様・各工事の工程まで理解していないと原因、確かな修繕を行う事が難しい事だと思います。

私自身20年以上様々な建物の建築に携わり経験をしてきたことが今雨漏りの原因を理解する事にとても役立っています。

木造の建物は1次防水・2次防水という考え方がとても大事です。

外壁・屋根など目に見えている物は1次防水です。1次防水は1番過酷な環境の中建物を保護している材料です。

殆どの建物が1次防水から多少の水が入ることを前提としています、只2次防水は水を浸水させない様に施工するという事が一般的な考え方です。

建物の修繕工事を行うとき、一番大事な事はその建物を維持管理していくのに合算される費用を抑えることが一番大切です。

ブログを見て頂き雨漏りにお困りの方、建物に掛かるランニングコストを考えしっかりとした工事を行ってくれる業者さんをお探しの場合、

業者さんに1次と2次防水の事理解していますか?と問い、確かな答えをもらえる業者さんに頼む事が一番良い選択だと思います(^^)

では今日は先日完了した南足柄市塚原k様邸の工事を更新させて頂きます。

K様は貸家の和室木材に白蟻による被害を確認した事で、チラシをご覧になりお問合せを頂きました。

上記写真 和室の畳を剥がすと押入れの敷居が白蟻により食べられている状況でした。

その他別の場所にも白蟻の被害が見受けられました。

今回の工事では防蟻工事も含め、被害があった和室の修繕と洋室へのリフォーム工事その他浴室・洗面所・フローリング工事などを行わせて頂きました。

上記写真 和室は天井、床、腐食している木材含め解体工事を行いました。

白蟻の被害・腐食・強度的に問題がある木材はすべて補強・取替をおこないました。

K様から耐震補強も考えてもらいたいとご要望があった為、必要箇所には土台から桁まで長さがある1枚の構造用合板を貼り耐力壁を施工しました。

軸組み工法の木造住宅では耐力壁を作る場合、土台・桁・2本の柱を含め一枚の板で張り付け面で強度を保つ必要があります。

上記写真 壁は柱が見えていた真壁から柱が見えない大壁にして壁紙を施工・天井は敷目板からクロス・畳はフローリング・押入れはクローゼットにリフォームを行いました。

入口に段差があり経年劣化が目立っていたユニットバスも取替工事を行いました。取り付けたのはTOTOサザナです。

上記写真  洗面所は洗濯機を置くスペースが無かったため、洗面化粧台などの配置を変え水道工事を行い洗濯機置き場を確保しました。床・壁・天井のクロス貼替・洗面化粧台は取り替えています。

上記写真 壁紙の汚れ、経年劣化が気になっていたトイレも工事を行いました。

天井・壁・床の壁紙、クッションフロア貼替、便器を取り替えました。

上記写真 工事前 各所凹みが気になっていたキッチン・廊下のフローリングもリフォームを行いました。

上記写真 フローリング工事 工事後

K様この度はご縁を与えて頂けた事に誠に感謝いたします。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様

建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではありません^_^;

小田原市栢山Y様邸 吹き抜けステージ明り取り・FRPグレーチング施工

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は2021年7月30日。天気は晴れ、蒸し暑い1日でした。

東京オリンピック始まりましたね!開催するのに当たりに色々な議論があった大会ですが、各種目の選手が日の丸の掲げ、他国の選手とスポーツで競い合う姿にTV中継を通しての応援にも熱がはいります。

メダルが取れた・取れなかった選手共にこの大会の為に頑張ってきた4年間、結果は様々ですが選手の為にも閉会式後、日本国内でコロナ感染が広まったなど負のイメージばかりが取りざたされる様な事はない事を望んでしまいます(^_^;)

ベストな環境での開幕では無かったこのオリンピックですが、閉幕まであと9日、自国開催のオリンピックを楽しんでいきたいと思います!

さて今日は先日工事が完了した小田原市栢山Y様邸リフォーム工事を更新させて頂きます。

Y様は玄関ホール吹き抜けにある窓の開け閉め、カーテンの開け閉めと交換が容易にできない事に長年不満を感じていました。

その他クローゼットの折れ戸ドアがエアコンを取り付けた事により開閉に問題が生じた為、リフォームを考えていた所

やまだやのチラシを見て頂きお問合せを頂きました。

上記写真 Y様邸 玄関ホール工事前

Y様邸の玄関ホールは吹き抜けになっておりそこに窓があり、又天井からペンダントタイプの照明器具が取り付けてあります。

どちらも室内に簡易足場を組まないとメンテナンスできない高さです。その為カーテンレースは新築時のままで痛んでも取り替えていない状況でした。

上記写真 Y様邸 玄関ホールリフォーム工事 工事中

Y様としては窓、照明器具が自分たちでメンテナンスできるようにしたいけど、床を作るなどをして玄関ホールを暗くしたくはないとのご要望がありましした。

上記写真 Y様邸 玄関ホールリフォーム工事 工事完了

今回の工事では新たに作るステージの下地として化粧の梁・小梁を取付け、ステージは明かりが取れ強度、デザイン性が高い物、FRPグレーチングクリア色を提案させて頂きました。

上記写真 Y様邸 玄関ホールリフォーム工事 工事中

上記写真を見て頂ければ分かるようにFRPグレーチングは人が乗れる強度があります。

住宅でもすこし前からキャットウォークなどの通路、バルコニーやデッキのデッキ材、テーブルやカウンターの天板、壁材や床材など、幅広く活用されています。

Y様邸 収納クローゼット折れ戸 工事前

Y様邸クローゼットドア 3本引き連動引戸 工事完了

開閉に問題があったクローゼットドア折れ戸は3本引き連動引戸に交換を行いました。このドアは3本の引戸ドアが連動して開くことにより開いた時の開口幅が大きく取れて、引戸なので開閉がスムーズです。

上記写真 Y様邸 室内ドア 網戸取付け工事

その他Y様邸では建具調整工事などを行わせて頂きました。

Y様この度はご縁を頂きありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

開成町延沢T様邸 浴室・洗面所・トイレリフォーム工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和2年7月20日。天気は晴れ、蒸し暑い日が続いていますね(^_^;)

梅雨明けも近づき先週は2件外部塗装工事を行う為足場を架けさせて頂きました。

南足柄市生駒S様邸外部塗装改修工事 工事前

南足柄市雨坪Y様邸 外部塗装改修工事 工事前

上記写真は工事前の写真になります。S様・Y様ご自宅の外壁・屋根の経年劣化が気になりS様は以前工事を行ったお客様からのご紹介で、Y様はチラシをみてお問合せを頂きました。

只今梅雨明けで塗装工事が混みあっています。お待ちいただいているお客様申し訳ありません。1件1件丁寧な仕事を心掛けているので、工事を行う職人さんもどの方でも良いという仕事を行っていません。

塗装工事を行うにあたり塗料のメーカー、質などを良く気にするお客様がいらっしゃいます。

これも正しいお考えなのですが、性能が同程度・同質の塗料だとあまり違いがあるとは思えません。又塗装職人さん・建築屋さんが自分の家を塗装する時そこにお客様程の拘りは持たない方が殆どです。

20年以上建築に携わり様々な経験を得て思う事は、そこに塗装工事における本質があると考えております。実際同じ材料を使用していても経年劣化に違いがある現場を数多く見てきました。

それより一番大事な事が、工事を実際に行う職人さんの考え方・技術です。

例えば下地処理(洗浄・ケレン工事など)を行っているのか、工事を行う日は塗装を行う環境に適しているのか、下塗りは塗る素材に対して適したものを選定しているのか、上塗はしっかりと2回塗装しているのか、下塗り・上塗とも塗り厚は適正なのかなど

上記内容を適切に行う事が塗料の性能を最大限に発揮させることに繋がり、それが経年変化にともなう劣化で色褪せ・対候性など耐久年数に大きく関わる要因になります。

建築に関係する他の職種、全てにおいてリフォーム工事や建築工事で不安がある時、信頼が出来、経験年数がある職人さんに聞くと良い答えが見つかる事もただ多い事だと思います(^^)

さて今日は先日完工した開成町延沢T様邸浴室・トイレリフォーム工事を更新させて頂きます。

上記写真 工事着工

工事の着工時一番最初に行う工事、 工事作業動線床を気付付けない為の床養生です。

上記写真 T様邸工事前

T様は在来工法のお風呂・トイレ床の歪みが気になりチラシを見てお問合せを頂きました。

お伺いさせて頂き現況を確認させて頂きT様のご要望をお聞きして、ご提案させて頂き工事を行わせて頂きました。

上記写真 T様邸工事中

浴室の解体を行い、トイレは床を解体しました。

T様邸のトイレは浴室横隣になります。浴室タイルからの漏水により土台が腐食していました。それがトイレ床の歪みの原因になっていました。

上記写真 T様邸工事中

今回の工事では腐食している部分土台・柱の撤去を行い、取り替えました。材料には湿気・防虫に強い防腐加工した材料を使用しています。

上記写真 T様邸工事中

木製だったサッシもアルミサッシに取り換えました。

上記写真 T様邸工事中

問題があったトイレ・洗面所の床はすべて解体を行い、下地木材から作り直しました。

上記写真 T様邸 トイレ完成写真

トイレはTOTO 壁クロス・床はクッションフロアで仕上げています。

T様邸浴室は正方形ではなくユニットバスを設置すると使えない無駄なスペースができます。そこで壁内で収まる収納スペースを制作しました。

洗面化粧台も取替ました。

T様邸 工事完了写真

ユニットバスはTOTOサザナ洗面所砂壁をクロスに床はクッションフロアを施工しました。

工事は月曜日から行い次の週木曜日に完成です。

工事期間は11日。実働時間は10日です。

T様この度はご縁を頂きありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

小田原市曽比K様邸外部改修工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年7月13日。天気は晴れのち雨、不安定な天候でした。

ここ数年この時期になると大雨による水害が発生しています。

熱海の土石流では甚大な被害がありました。

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
又、お亡くなりになられました方々に心よりお悔やみを申し上げます。
現在行方不明の方々が一刻も早く救助されることをお祈り申し上げます。

今日は先日完工した小田原市曽比K様邸外部改修工事を更新させて頂きます。

K様はゴールデンウィーク中、風の強い日に屋根の棟板金が風で持ち上がり外れてしまった事で雨漏りなど2時被害が心配になり、以前配布していたチラシを見て頂きお問合せ頂きました。

ゴールデンウィーク中で弊社でもお休みをしていたのですが、電話だけ私の携帯に転送していました。

電話を頂いた時山梨にいたのですがK様のお困りの様子が電話越しに理解できたので、予定を変更し翌日朝一番でお伺いさせて頂きました。

状況を確認すると屋根棟の板金が外れており持ち上がっている状況でした。

その日は私自身が屋根に上り1次的に飛ばない様に棟板金を直しました。

K様とお話をさせて頂き屋根棟板金・屋根、外壁塗装工事を行わせて頂く事になりました。

上記写真

屋根の頂点部分棟と呼ばれる部分に施工されているものが棟の板金です。

K様邸の屋根材はカラーベストです。

カラーベストでは屋根の頂点部分を折り曲げて取付けを行う事が出来ません。その為折り曲げ加工する事ができる部材、一般的には板金部材で施工しています。

板金部材の取付けはカラーベストの上に下地木材を止めそこに釘止めしているのです。

屋根に棟部分に施工している釘が浮いているなど良くご相談を受けます。

止めている釘が抜ける理由はステンレスの釘を使い止めているからです。

一見すると錆びないからステンレスの方が良いと考えますが、そうではありません。

木材に打つ釘は錆びるから抜けないのです。

錆びた釘は体積が膨張し打ち込んだ部分が木材で締め付けられます。

その為抜けないのです。

只屋根という雨が当たり環境が過酷な中では錆が酷くなり鉄がもろくなります。

上記理由で屋根の棟板金には下地に木材を使うのも、ステンレス釘で止めるの良い条件だとはいえません。

上記写真

弊社では下地木材を撤去して板金で棟板金(ガルバリウム)を取り付ける下地を制作し棟板金を(ガルバリウム) 施工します。

止めるのはステンレスのビスです。

棟の板金を直し塗装工事です。

上記写真 K様邸工事前

上記写真 工事中・工事完了前 点検

上記写真 屋根棟改修・塗装工事完了

上記写真 外壁塗装工事完了

K様ご縁を頂けた事に感謝いたします。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

小田原市栢山S様邸トイレ交換工事

こんにちは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年6月12日。天気は晴れ、今日も日差しが強く暖かい1日でした。

今日は8月から工事を行うH様邸の工事打合せを行ってきました。

H様はお客様なのですがH君と呼ばせて頂きます。H君は私の高校時代の同級生です。

H君は実家を離れご両親と別々に暮らしていたのすが、この度家族と共に実家に戻り生活をする為ご自宅のリフォーム工事を行う事となりました。

高校卒業後、会う機会は度々あったのですが最近お互い忙しく疎遠になっていました。

久し振りの電話でリフォームの相談を受け、工事を行う事になりました。

私の時代、過ごした地元では小・中・高校で1クラス40人程でした。平均8~9クラスあったので、1学年300人以上が同級生として一緒に学生生活を過ごしたことになります。

人数が多いのでこの年になり付き合う人も限られてきます。

学生時代とは違い社会にでて様々な経験をして価値観も変わることがあります。それでも会えば当時のままで付き合える関係は、私にとってとても大事な居場所なのだと学生時代を過ごした地元を離れこの年になり思いました。(^^)

では今日は先日行ったS様邸トイレ交換工事を更新させて頂きます。

上記写真 H様邸トイレ交換工事 工事前

H様はトイレ便器の下、床面設置部分からの水漏れ・床面のシミが気になりチラシを見てお問合せを頂きました。

H様邸にお伺いして現況を確認させて頂きました。

確認するとトイレと床面の接地部分が茶色く変色していました。

直ぐに水の影響だと言う事は推測できました。

H様のお話だと水漏れと共に匂いがあるとの事でした。

トイレの床面の水漏れには以下のいくつかの原因が考えられます。

  • 床下の排水管の劣化
  • トイレの設置不良
  • 温水便座(ウォシュレット・シャワートイレ)との接続部分からの水漏れ
  • 便器のヒビ割れ
  • 結露

建物築年数・ウォシュレット・結露の状況などの確認を行い、残された原因が2つに絞られました。

トイレの設置不良と便器のひび割れです。

目視で見る限り便器のひび割れは見当たりませんでした。

設置不良は便器を取り外さないと確認ができません。

H様はトイレを交換して今使用している便器のメーカではないものを取り付けたいとの要望があった為、今回は交換工事を行う事になりました。

トイレを取り外すと確かに色があるシミが付いています。

トイレを取り外し床から上がる排水管とトイレ排水箇所を繋ぐ部品など確認を行ったのですが、原因となる箇所が見当たりません。

新しいトイレの設置を行い水漏れ確認を行いました。水漏れはしていません。

腑に落ちず水道業者さんとも話をしたのですが、ごくたまに目に見えないひび割れがある便器があり(原因は工場でも作られた時や運送時の振動を与えた影響など)そこから漏れる場合があるとの事でした。

長年建築に携わっていますがまだまだ知らない事がある事を知り勉強させて頂きました。

今回の工事では既設トイレと同等のTOTOのトイレを設置しました。

S様この度はご縁を頂きありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市生駒T様玄関ドアリフォーム工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年6月11日。天気は晴天、暑い1日でした。

今日の午前中は南足柄市生駒I様の砂利敷駐車場に砕石敷き工事を行いました。

その砂利敷駐車場では地盤が凹みぬかるみや水たまりができお困りでした。

I様所有の土地、砂利敷駐車場には粒が細かい玉砂利が敷いてあります。

細かい玉砂利はお家廻りなどに使われていますが、お家や賃貸している砂利敷駐車場などにも使用されているのを良く見かけます。

しかし細かい玉砂利を車が乗り入れする場所に使用すると、車のタイヤの溝に挟まりやすく、又車の荷重などで地盤に沈みこんでしまう為、車がハンドルを切る場所や負荷がかかる場所には適していません。

お家廻りで防犯の為、歩く場所に足音がする様に敷き詰めるのに適しているのが化粧砂利です。

今回の工事では水たまりが出来ている場所に再生砕石RC40という粒が0㎜~40㎜という砕石を敷き転圧を行いました。

粒が大きく沈みにくい為、本来はRC40を敷き詰め転圧を行い見た目を良くしたい場合は5号砕石(13㎜~20㎜)を敷くと沈みにくく、車のタイヤの溝に入らない為適しています。

やまだやでは外構工事のご相談などもお客様にとってより良いご提案ができますので、お気軽にご相談ください!

では今日は先日行った南足柄市生駒T様邸玄関ドアリフォーム工事を更新させて頂きます。

T様は以前チラシを見てお問合せを頂いて以来、水廻りのリフォーム・外壁の塗装工事などを行わせて頂いております。

今回は以前から気になっていた木製玄関ドアのリフォーム工事です。

T様邸の玄関ドアは木製の引き違いドアです。明り取りの為ガラス戸です。

ガラス戸の為経年劣化によりガラス戸と木に隙間が生じ、雨が吹き付けた時などに玄関室内土間に水が浸水している状況です。

又防犯の上でもガラス部分の幅が大きい事と鍵に心配がある為、工事を行う事になりました。

リクシルのリフォーム用のドアリシェントです。仕様は予算・見た目などお打合せをさせて頂きご提案させて頂きました。

リフォーム用の玄関ドアは断熱性能など仕様で大きく金額の差が生じる場合がありますので、お客様の要望と建物の状況(玄関ドアに断熱仕様が必要なのかなど)・景観などを含めご提案する事が大事だと考えております。

工事は1日で完了します。

玄関ドアをリフォームする事で先に挙げた問題点は解消する事ができました。

今まで無かった網戸の取付けも行いました。これで夏の暑い日などでも虫の侵入を気にすることなくお家の風通しを良くすることができます。

T様この度も工事を行わせて頂きまして誠にありがとうございます!感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

神奈川柑橘加工工場屋根雨漏り修繕改修工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年6月3日。天気は晴れ、梅雨期ですが初夏の陽気でした。

先日家族でキャンプに行ってきました。

久し振りに休日を満喫してリフレッシュできました。

夜暗い中、自然の中で行う焚火、炎を見ているだけで時間の経過を忘れ無心で過ごせる時、焚火には不思議な魅力があります(^^)

では今日は先日行った神奈川柑橘加工折版屋根雨漏り修繕改修工事を更新させて頂きます。

神奈川柑橘加工では他社では修繕が出来なかった雨漏りを当社で行わせて頂いた経緯などがあり、色々な修繕や改修工事のご依頼を受けさせて頂いています。

今回は食堂上、折版屋根からの雨漏りでご依頼を受けました。

事前に屋根の現況確認、雨漏りしている天井の解体を行い雨漏りの跡(水の経路後)がどの様にあるか確認をします。

雨漏りの原因は屋根を止めているボルト、屋根材の継ぎ目が原因でした。

工場の屋根は面積が大きく雨漏りしているからとすべての屋根を改修すると、費用が多大になりますし、問題がない箇所も修繕を行う掛けなくて良い費用が発生します。

その為雨漏りしている箇所を施工範囲で分け、ガルバリウムによるカバー工法を提案させて頂きました。

上記写真 工事中

工場の屋根は通常より長く高さもある為、屋根材をレッカーで荷揚げしました。

上記写真 完了

雨漏りしている箇所をカバー工法で施工しました。当たり前ですが雨漏りは修繕でき、施工範囲を設ける事で工事費用を抑えることができました。

雨漏りでお困りのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

A様所有 小田原マンション 室内クロス貼替工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて更新します!

A様は貸しているマンションお部屋に入居したお客様から、クロス壁紙から粉が落ちて床に溜まるとお話があり修繕する業者を探していた所、チラシを見てお問合せを頂きました。

クロスの現況を確認した所クロス表面が粉上になり、所々剥がれている状況でした。

上記写真 A様所有マンション クロス貼替工事 工事前

クロスの表面部分が粉末状になり床に落ちて剥がれています。試しにクロスを剥がしたところ、細かく破けてしまい剥がれません。又クロスの柄部分、表面部分だけ剥がれて下地の壁に付いている元紙が剥がれません。

この状況では剥がすのに手間と時間が掛かり通常の工事金額ではできません。

クロスの職人さんに確認した所、クロス自体に問題がありリコール対象になっている商品でした。

その為クロスを販売いているメーカーサンゲツに確認を行い、メーカー保証で工事費用を全額負担してもらう事になりました。

上記写真 A様所有マンション 工事中 既設クロス剥がし工事

クロスが粉々になる為、通常の倍の時間をかけてクロスを剥がす作業を行いました。

上記写真 A様所有マンション 工事完了 

工事日数はかかりましたが綺麗になりました!

メーカー保証で工事を行う事が出来たので、A様には工事金額の負担は発生しませんでした。

このクロスはサンゲツのEBという商品です。2011年~2014年に製造されたものです。

クロスがボロボロになり粉が床に落ちている様な状況がありましたら、一度メーカーに確認する事を推奨します(^_^;)

A様、この度はご縁を与えて頂きまして誠に感謝いたします。本当にありがとございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

開成町牛島T様邸浴室リフォーム工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和3年5月13日。天気は曇り、少し肌寒い1日でした。

すみません!5月1日頃~フリーダイヤルが繋がらない状況になっていた様です

今日お客様にご指摘を頂き気が付きました(-_-;)

事務所を移転した時、既設の番号を使用する事を考えていた為、手続きの関係で電話会社と行き違いがあり止まってしまったとの事です(^_^;)

今日復旧致しました!

使えない期間にもしお電話をして頂いたお客様がいましたら、今日から繋がりますのでお手数ですが今一度ご連絡をください。よろしくお願い致します。

では今日は先日完工した開成町牛島T様邸、浴室リフォーム工事を更新させて頂きます。

T様は在来工法の浴室の天井の黴、浴槽の色褪せ、洗面所床からの段差、冬の寒さが気になり当社のチラシを見てお問合せを頂きました。

T様邸の浴室は在来工法で床、壁面がタイルです。表面がツルツルとしたタイルは熱伝導率が高い素材です。冬場はタイル下土間のコンクリート、壁面内部の冷たい温度ががそのままタイル表面の温度となります。その為タイルに触れると冷たいのは当然な事で、その表面温度で浴室全体の温度を下げてしまうのです。

一昔前の在来工法の浴室天井は左官で模様を付け塗装で仕上げている為、表面の目が粗く黴が繁殖しやすくお掃除も大変です。

今回の工事ではTOTOのユニットバスと壁紙・床の汚れが気になっていた洗面所のリフォーム工事を行う事になりました。

上記写真 T様邸 浴室リフォーム工事 工事中

解体を行い木材の腐食がないか確認を行います。問題ありませんでした。

解体後、給排水工事を行い土間コンクリートを打設します。

上記写真

工事を月曜日から行い4日目の木曜日にユニットバスの据付です。

上記写真

T様が必要とする場所には手摺を取り付けてあります。

上記写真

換気乾燥暖房機付きです。冬お風呂に入る前に浴室内を温める事や、雨の時ユニットバス内で乾燥機としても使えます。

上記写真

TOTOユニットバスの特徴の一つ、 お掃除ラクラクほっカラリ床 です。断熱性能が高く、クッション性があるので足元が柔らかく、お掃除がしやすい床になっています。

上記写真

ユニットバスはTOTOサザナ1620タイプです。T様邸の浴室は1620サイズで通常より洗い場が大きいサイズの浴室です。

既存洗面所の配置だと入口開口部に通常の引戸にする事ができませんでした。しかし入口開口部の幅を小さくしたくない為、2本連動引戸を提案させて頂きました。

上記写真

洗面所の洗濯機設置分の壁には浴室と同じタイルが張られていました。タイルは目地に汚れが付きやすく掃除が大変な為、タイルの上に掃除がしやすいパネルを取り付けました。

上記写真

天井・壁のクロス・床クッションフロアを貼替、天井の照明はLEDのダウンライトに交換しました


上記写真

最後に新しいTOTOの3面鏡洗面化粧台・工事前にも付いていた壁掛扇風機を新しい物に変えて完成です!

工事期間は月曜日から土曜日まで6日間です。

T様、この度はご縁を与えて頂きまして誠に感謝いたします。本当にありがとございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;