KY様邸テラス鉄骨柱・ポリカ屋根修繕工事

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田好美です!

今日KY様邸テラス修繕工事が完工しました(^^)

KY様は以前工事をさせて頂いたK様からのご紹介で工事をさせて頂きました。

K様からご連絡を頂いたのが昨年年末30日の夜でした。

K様邸の道路を挟んで前のお家K様邸のテラスに車がぶつかってテラスを支えていた鉄骨の柱が折れて取れてしまったという事でした。

詳しく聞くと朝5時頃雷が落ちたような音がしてKY様が家をでて見てみると、鉄骨の柱が折れて飛ばされていて止めていた車などが破損していたそうです。

ぶつけた人は逃げてしまったようです!?私自身その様な事は聞いたことがなく無責任な人がいる事にがっかりしました(^_^;)

私自身がどうしても動ける状況では無かったので1月2日に現場を確認させて頂きました。

IMG_3688 IMG_3685

上記が見に行った時の状況です。柱が取れKY様が応急処置として木を突っ張りとして入れていました。又屋根のポリカも何かがぶつかり割れており、物置入れ口の木製の引き戸にも穴が開いていました。この状況をみるとぶつけた車の方も相当傷がついたはずです(^_^;)

ぶつかった状況、KY様邸と道路の関係などを考慮して柱の位置を道路より家側に50㎝移動する提案をさせて頂きました。

FullSizeRender

上記が提案させて頂いた図面です。

水平に桁をいれて柱が手前にきても荷重が支える事が出来る様にしました。

ではでは工事写真を

IMG_3925 IMG_3967

まずは移動する鉄骨の柱が来るところにコンクリートの基礎を作ります。強度が出るように鉄筋をしっかりといれコンクリートを打設します。

IMG_3969 IMG_3983

次は工場で制作してきた鉄骨トラス梁を入れ水平を確認し溶接をおこないます。

工事をして頂いたのは二平さんです。優しく気が良い職人さんです。

IMG_3996 IMG_3999

柱は垂直を確認し柱脚はボルトで柱頭はプレートと溶接でしっかりと止めます。

IMG_4016 IMG_4019

IMG_4032 IMG_4034

ケレンをしっかりと行い上塗のシルバー塗装を行い樋・屋根を補修します。いつも仕事をお願いする宮城板金さんです。いつも通り綺麗で速く細かい所に気が利く仕事です。

IMG_3995 IMG_4047

木製の引き戸も直し塗装を行いました。

IMG_4042 IMG_4023

完成です!(^^)

K様ご紹介頂きありがとうございました!

KY様、工事中もよくして頂きありがとうございました!

やまだやでは木造だけではなく鉄骨工事の修繕工事も得意として行っております(^^)

鉄骨住宅の修繕をご検討中のお客様(^-^)

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

神奈川柑橘果工株式会社 喫煙室塗装工事 ガイナ(特殊セラミック塗料)

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です!

今日は暦の大寒にふさわしく寒い1日でした。

最近の気温は寒さに弱い私にとって試練の毎日です(笑)

今の住宅は高気密・高断熱の施工を標準仕様のお家が多く室内ではそこまで寒さを感じる事がありません。

リフォームで断熱工事を行うには壁を解体するか壁をふかして高性能の断熱材を入れる他外壁をリフォームして外断熱をするなどの方法があります。しかしそれ以外にも断熱する方法があるのです!!

皆さんはご存知ですか?外壁・屋根の塗装でも断熱する事ができる事を

その塗料宇宙技術を応用して日進産業で開発しているガイナという塗料になります。

「ガイナ」は、日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出された商品です

jaxa_rocketその技術というのは、ロケットの先端部(フェアリング)で使われている、塗装で断熱することができる技術です。

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H‐Ⅱロケット開発に際して打ち上げ時の熱から機体及び人工衛星を守るために先端部(フェアリング)に塗布する断熱技術を開発しました。この断熱技術は、軽量で熱制御性に優れた施工性を有しています。

我々日進産業も、独自に断熱塗料の研究・開発を長年続けていましたが、より幅広い温度帯に対応できるようにJAXAが開発した断熱技術を応用し、塗装で断熱ができる「断熱セラミック ガイナ」を開発しました。

ガイナにはその他に保温・遮熱・防音・空気室改善等の性能も持ち合わせています。

そこで今回は神奈川県柑橘果工株式会社本社工場の喫煙室に塗装させて頂く提案をさせて頂きました。

担当者の方のお話しでは匂いと部屋にこびりついているヤニでお部屋が暗く・汚れているのでなるべくヤニが付きにくくお手入れが楽になる塗料で塗装したいとの事でした。

IMG_3761 IMG_3778

工事前の喫煙室の画像です。今回は2部屋工事をやらせて頂きます。

IMG_3770 IMG_3772

最初に天井プラスターボードの剥がれ・コンクリート壁のクラックの補修を行います。

IMG_3781 IMG_3775

次に養生をしっかり行い下塗り剤をぬります。今回はヤニ止めのシーラーを塗布します。たばこのヤニはその上から普通に塗装して茶色く浮き出てきます。それを止めるのがヤニ止めシーラーです。今回の工事では室内で人が頻繁に出入りする所なので、すべて水性塗料を使用しています。

IMG_3784 IMG_3783

天井材と天井材の突き合わせの溝には刷毛でしっかりと塗装しあとはローラーで塗装します。

IMG_3799 IMG_3803

IMG_3804 IMG_3808

シーラーを塗布した後ガイナを2回塗りします。下記の左側の画像が1回目まだ天井の色が透けて見えます。2回目を塗ると色がはっきりしてきます。

IMG_3778 IMG_3837

IMG_3761 IMG_3841

左がビフォー右がアフター画像です。今回の工事では換気扇・エアコンカバーなどの清掃も行いました。見違えるように綺麗になりました(^^)

一般的に空気中に浮遊しているホコリ、チリ、花粉などの汚濁物質は、プラスの電気を帯びることで浮遊しています。またこれらの汚濁物質は、室内の壁や天井に静電付着します。ガイナは帯電性0.0の性質を持っており汚濁物質が付着しにくく、さらにイオン化した水分が浮遊している汚濁物質と結合し、浮遊しにくくなります。

ガイナはとてもおススメできる塗料です!

ガイナの性能・塗料が気になるお客様(^-^)

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます!

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です。

遅いご挨拶となってしまいましたが本年中も建築工房やまだやをよろしくお願い致します!

2017年が始まり早々K様・SG様からお仕事のご連絡を頂きその見積もり・図面の作成・S様の家具納品・MS様の新築の工事段取り・明日から始まる神奈川柑橘果工株式会社の工場内工事の段取りなど幸せなことに忙しくお仕事をさせて頂いております。

あっという間に13日が過ぎ去っていました(^_^;)

新年初のブログはS様邸の家具の画像をUpさせて頂きます(^-^)

建築工房やまだやでは今年から家具の制作販売も行って行く予定です。

その第1作目の作品です!まずはTV台から

IMG_3732

この右側壁面にTV台を制作します。まずは現場で寸法を測り下記の図面を書きます。

IMG_3758

CADデータを載せられない為画像です(^_^;)見にくいですね。。上が平面・下が立面図です。。これを元に打ち合わせを行い大工さんが作業場で板を加工します。

IMG_3721 IMG_3719

現場では組立てを行います。約3時間程です。組立てはダボを使用しておりビスは使っていません。

IMG_3727

慎重に傷がつかないように組み立てていき完成です!

IMG_3734

IMG_3735

壁面やドア枠との間に隙間ができない様にして、中の棚は後ろに隙間が出来る様に取り付けを行い線が通りやすいようになどいろいろと工夫してあります。

次はダイニングテーブルを

IMG_3756

上記が私が書いた図面で、出来上がった作品が

IMG_0900 IMG_0903

こちらはビスを使用し見えないように木で埋めてあります。

椅子も制作したものです(^^)

塗料はイギリス生まれのワトコオイルステインの ダーク ウォルナットカラーを塗布しております。天然由来の塗料なので、小さなお子様のいる ご家庭でも安心してお使い頂けます。

無垢材・集成材を使った手作り家具ですが決して高くはないですよ(^^)又後日お値段をブログで書かせて頂きます。

新年最初のブログはS様のお子様いつも笑顔で迎えてくれてよくおしゃべりしてくれるこの笑顔で締めさせて頂きます。。

IMG_3733

子供の無邪気な笑顔は癒されますね(^^)

手作り家具をご検討中のお客様(^-^)

 ○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

年末のご挨拶

こんにちは(^^)建築工房やまだや 山田好美です!

今年もあと2日で終わりですね。

本年中たくさんのお客様に工事の依頼を頂き誠にありがとうございました。

たくさんのお客様の声を頂くことができとても幸せな仕事をさせて頂きました。

建築工房やまだやはお客様第一主義を経営理念とし下記の事を日々考え・行動し工事をさせて頂いております。

○お客様側からの目線で考え行動します。

○商品・商材・サービスの必要性ではなくお客様サイドでの必要性を考え行動し提案させていただきます。

○価格・品質・サービス、お客様満足を追求し日々精一杯努力し、お客様第一を貫きます。

来年もより一層お客様第一主義を貫いていくよう精進していきたいと思います。

皆さまにおかれましてはどうぞよいお年をお迎えください。そして、この1年ご支援頂き有難うございました。

img_3642

今年最後は3人の笑顔と横を向いてしまった1匹、山田家の子供達の写真で締めさせて頂きます。。。

お客様・職人さん・協力して頂いた皆様方、本年中は本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願い致します。

最近の工事

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です!

今年もあと4日でおわりですね。

今週から消防団の年末警戒がはじまりました。

26日から30日まで夕方から午前0時まで詰所で待機し見回りを実施しています。

年末に火事が起きる事を予防し皆さま方がいい年を迎えられるように大切な警戒ですね。

img_3676

私自身仕事が30日までありすべてに参加できないのですが、すこしでも地域の皆様方のお役に立てる様消防団の一員としてできるだけ参加したいとおもいます(^^)

さてさて、最近行った工事の画像をUp させていただきます。img_3525 img_3532

F様邸ロールスクリーン工事です。目隠しに障子を取り付けたいとご相談頂いたのですが、費用・お家の雰囲気を考えロールスクリーンをご提案させて頂きました。和紙調の素材でとても雰囲気がでるロールスクリーンです。

img_3360 img_3363

I様邸出窓面格子工事です。出窓には面格子の取り付けが難しいと考えているお客様はいませんか?特注寸法で作り取り付けを行うことができます。

img_3630 img_3634

S様邸家具製作工事です。アンティーク調の家具を作ってもらいたいとお話しを頂いて只今制作中です。上記はダイニングテーブルとイスです。完成したらまた詳しくUpします(^^)

img_3662img_3669

S様邸外構工事も着工しました(^^)

img_3553 img_3547

MS様邸新築工事も順調に進んでいます。ガレージ部分の壁にはパインの羽目板を張りました。

img_3317

古島はこんな景色がいい高層階の観光客がたくさんいる熱海で

01b5544309014a9ff9f0ae0dc826b7c95122c9b46b

この笑顔で防水工事をやらせて頂いております。

すみません。。古島さん写真が以前の使いまわしです(^_^;)

今年も年末30日まで忙しく仕事をさせて頂きます。

本当に幸せな事です(^^)

今年もあと少し気合をいれて頑張っていきたいとおもいます!

A様邸 東屋(あずまや)修繕工事

こんばんは(^^)建築工房 やまだや 山田好美です。

今日は平成28年度のFIFAクラブワールドカップジャパン2016の決勝・鹿島アントラーズvs. レアルマドリード戦!試合が終わるまでテレビに釘付けになってしまいました。。。

アントラーズ惜しかったですね!日本クラブの代表としてとして本当に最後まで戦ってくれました。

でもロナウドはやっぱりすごい(^_^;)

技術・ゴール前で落ち着いて点を入れる精神面パーフェクトでした。

又来年日本のクラブチームに期待したいですね(^-^)

さてさて、先日A様邸東屋の修繕工事を行いました。

東屋は庭園などに眺望、休憩などの目的で設置 される簡素な建屋の事をいいます。

img_3567 img_3566

A様邸の東屋は四方の柱を石の上に建てているのですが、地面と柱が近く根元が腐り腰の高さまである壁も地面と近い為湿気で腐食していました。

柱は腐食部分を切りモルタルで根巻きをおこないました。

腰壁も既設のものを撤去湿気が上がらないように足元を空けて新規に張り直しました。

img_3563 img_3564

img_3561 img_

腰壁の木部に塗装を行い完成です(^-^)

img_3565

最後にA様邸の全景です。造園屋さんの会長様宅だけありすごいお庭です。

これだけの日本庭園なかな見ることができません。。

奥に見える住宅も多角形で見栄えがよく、お庭とお家のバランスがとてもよく風情のある景観です!

この家を担当した大工さんはいつもお世話になっている赤池大工さんです(^-^)

この様なお家・お庭に興味があるお客様。建築工房やまだやにご相談ください!

○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

H様邸雪止め修繕工事

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田好美です!

先日いつもお世話になっているH様からお電話を頂きました。

この前の大雪で雪止めが取れて落下してきたとの事。

H様宅に伺い確認するとL型の2.5m位の長さがあるステンレスのアングルが落ちていました。

運よく何もない所に落下しました。しかし人・車の上に落下していたら大けがをするような事故に繋がりかねません。

雪止めが落下するのは通常考えられない事です。

落下した原因を現場の状況からみると止めているビスが短く錆びで腐食していました。

H様邸の屋根はステンレスの桟葺きという屋根の葺き方で桟に雪止めを止めていました。

桟に止まるようにビスを短くした事・コーキングの打ち方が施工不良だったようです。

今回の工事ですべての雪止めを1時撤去し、ビスを桟だけではなく屋根の下地木材タルキまで利かせるように9cmのビス・シーリングは接着性がよく耐候性もよい変性シーリングを使用しました。

img_3375 img_3385

右画像が軒先についている雪止めです。左が止めていたビスです。

錆びついて短くビスの廻り・桟と金物が接触している所のシーリングが中途半端です。

img_3377 img_3391

雪止めを1時撤去し前のビスの穴はシーリングします。シーリングする理由はビスの錆の状態から桟まで水が浸入していた事が確かで桟の腐食の為ビスが効かない可能性もあるので止める位置を少し上にずらす事にしました。

 

img_3414 img_3379

シーリング処理した後止める位置を少し上にずらし長いビスで止めていきます。

img_3387 img_3411

ビスの頭と雪止めと屋根の間から水が浸入しないようにシーリングをしっかり行います。

img_3380  img_3421

全ての雪止めを取り外し全ての処理を行った後取り付けて完了です。

新築時・リフォーム時見えている所は綺麗な状態が当たり前で、全てに問題がないように見えます。

しかし建物が経年劣化していくと見えない所をしっかり工事している建物とそうでない建物には歴然と差が表れます。

建築会社は将来起こり得る経年劣化を考えビスの長さ一つでも考慮して施工しなければいけません。

見えるところより見えない所の施工をしっかり行うことが建築には1番重要です。

やまだやはお客様の事を考え見えない所だからこそしっかり工事をおこなっています(^^)

リフォーム工事をご検討中のお客様(^-^)

 ○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

Y様邸内窓工事

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田 好美です。

先週の雪凄かったですね(^_^;)

その日仕事で静岡に行く予定があったので朝急遽スタッドレスタイヤに履き替えました。

今年は日によって気温差が激しいですね。

体調管理をしっかり行って行きたいと思います(^^)

さてさて先日行ったY様邸内窓工事の事を書かせていただきます。

寒くなると浴室に入った時の肌寒さ嫌ですよね(^_^;)

ユニットバスの浴室はそんなに感じませんが、それでも大きな窓がついているとそこから冷気は流入し暖かい空気は流出していきます。

在来型の浴室では床もタイルが多いので足元から冷えて暖かお部屋との気温差が大きくなりなお一層肌寒くなります。

温度差ヒートショックが原因で亡くなる方は推定1万人以上いて交通事故よりも多いそうです。

浴室に内窓を取り付けるだけで窓からの冷気の流入・暖気の流出を抑えることができ肌寒さを軽減する事が出来ます(^^)

工事も1時間程ですよ(^^)

ではでは工事写真を

img_3218

Y様邸のお風呂は在来工法の浴室で壁はタイルです。

img_3225 img_3232

タイルの壁にはビスが聞かないので錐で穴をあけアンカー金具を取り付けます。

img_3233

枠をビスで取り付けガラスを入れ完成です(^^)

工事時間約1時間程でした。

寒さの軽減もそうですがY様は外の音が聞こえなくなり静かになったと喜んでいました(^^)

内窓をご検討中のお客様(^-^)

 ○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。

MS様邸新築工事

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田好美です。

今日は11月にしてはあたたかい1日でした。

新築工事を行っているMS様・外構工事を行うS様とのお打ち合わせを行いました(^<^)

MS様・S様のご要望を十分に聞き建築屋としてのこれまでの経験からの意見をお話ししさせてただきました。それによりコスト面も踏まえお客様望む必要なもの、必要ではないものがはっきりとしてきました。

完工時にはMS様・S様共喜んで頂ける様に知識・経験・知恵を活かし工夫して工事を進めていきたいと思います(^^)

ではでは10月中旬に棟上げしたMS様新築工事の写真をUPしていきます(^-^)

img_2895

棟上げが終わるとお客様立ち合いの上私・電気屋さんと配線・スイッチ・照明・インターホン・テレビの位置・電話の位置などを確認していきます。

この打ち合わせはとても重要なものです。お家が建つまでお客様は図面上でしかお部屋の大きさ・窓の位置などを認識していません。

実際建てた建物でお打ち合わせするとどこに家具を置くか?ベッドの位置は?テレビは?など想像することが容易になります。

確かな位置に配線が出来る様になります。

img_2885

MS様宅は屋上がルーフバルコニーになっています。上の写真はルーフバルコニーの床を制作している所です。水勾配を確認して水がよどんで溜まる様な事にならない様に木を付けます。

 

img_2912

床を制作した後防水工事を行う前に床の凹凸・ベニヤのばりをサンダーでケレンします。

この下地処理がとても重要な工程になります。

img_2931

下地処理をしっかり行った後FRP防水を行いました。

FRPは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で、ガラス繊維などの強化材(補強材)で補強されたプラスチック、という意味です。FRPは数々の優れた特性を持っており、例えば強度・耐水性・成型性が優れていることから、船舶、水槽、バスタブ、波板、自動車、屋根材等として広く使用されています。

FRP防水は、上記のような優れたFRPの特性を防水分野に応用したもので、防水層は軽量かつ強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに優れているという特長があります。
FRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水です。従って出来上がった防水層は、継ぎ目のないシームレスな層となり、優れた防水性能を発揮します。

工事は順調にすすんでおり外部工事はほぼ完工しました(^^)

この先は又後日UPさせていただきます。

今日はこの現場の大工さん。。とても几帳面で仕事が綺麗なのはもちろん、現場がいつも整理整頓されていて気持ちが良く私が新築工事をいつもお願いする

img_2981

クールな大工さん、横山さんの笑顔で締めます。。

横山さん照れて動いてしまって又ぼけてしまいました。。(-_-)

S様邸テラス工事(日曜大工お手伝い)

こんばんは(^^)建築工房やまだや 山田好美です。

先日新聞に広告を入れさせて頂きました。

たくさんのお客様からのお問い合わせを頂きました。

ありがとうございます!(^^)

お客様の所に訪問しお話を聞くとリフォーム会社に下記の様な不安を抱いているお客様がたくさんいらっしゃいます。

○問い合わせをすると工事を依頼しなければいけない状況になるのでは?

お伺いしてご相談を聞かせていただいても、私の態度・仕草・工事の知識など気に障る所があれば全然断って頂いてかまいません。それは私にとっても勉強させて頂く機会になりますのでご指導の程よろしくお願いいたします!

○追加金額などが多額になるのではないか?

私は建築工事に携わって18年になります。在来木造住宅・2×4住宅・鉄骨住宅の新築、リフォーム工事・老人ホームなど大型物件の工事など様々な経験をさせて頂きました。その経験から建築会社の営業マンとは違い見えない工事も大体予測できます。追加工事が出ない見積もりを作成しています。外観から見えない所の予測される工事金額はお客様に工事前にお伝えしています。

○振り込み詐欺などもおおく最近リフォーム詐欺も多いので知らない業者さんに頼みづらい

○こんな少しの工事を頼んでいいの?

やまだやは南足柄市矢倉沢にある地元密着の小さな建築工房です。お客様の信用が第一です。どんなことでもお家のお困りごとはお気軽に相談してください!お客様に頂ける仕事に大・小はありません。仕事をお願いして頂けるだけで本当に感謝です(^^)

以上のお話はよく聞くのでブログにて書かせていただきました。

お問い合わせはお気軽にご連絡ください(^-^)よろしくお願いいたします。

さてさて先日S様邸のテラス工事を行いました。

ではまずが工事画像から

img_3097

施工前の写真です。お家の北側になります。S様邸の敷地は変形で北側は建物との平行で考えると3角形の形になります。敷地いっぱいにテラスをつくります。

img_3098 img_3102

建物側にはタルキ掛けを取り付け赤池大工さんが作業場で刻んできた柱・桁を組んでいきます。そこにタルキを取り付けます。木材の塗装は加工する時に作業場で施工してあります。組み立ててから行うより簡単に綺麗に塗装できます。

img_3112 img_3124

img_3117

img_3128

完成です!(^^)

写真ではわかりづらいのですが、三角形の土地に建てているので正面からみて右と左の柱の長さが違います。

屋根の勾配を一緒にすると建物に近い柱が高くなるのです。

廻りから見るとなんで柱の高さがちがうのか?素人か?などと疑われていたみたいです(^_^;)

この後の工事はDIY好きのS様がご自分でやるみたいです(^^)

テラス工事をご検討中のお客様(^-^)

○ 0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!

○ メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp

しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

お気軽にお問い合わせください(^^)よろしくお願い致します。