南足柄市岩原K様邸トイレ交換工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて投稿します!

先日行った南足柄市K様邸 トイレ交換工事です。

K様は使っていたトイレの水洗の調子が良くない事が気になり、チラシを見てお問合せ頂きました。

トイレを確認させて頂き、トイレ器具自体の経年劣化による不具合が原因の為取替工事を提案させて頂きました。

今回の工事では問題がない壁、床、天井の工事は行わず、K様とのお打合せで決めたTOTOのトイレの交換です。

以前タンクが付いていた背面のみ汚れ・傷があったのでホワイトベニヤを貼り付けました。

工事時間は半日で完了です!

K様この度はご縁を頂きありがとうございました!誠に感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

小田原市栢山M様邸 雨漏り修繕工事 和室リフォーム他

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和2年11月25日、11月も下旬になり今年も残り1か月と少しですね。

今日は肌寒い1日でした。先週は11月半ば過ぎなのに暖かい日が続いていたのでここ数日の寒さで師走に近づいていることを肌身に感じています。

コロナ感染者も増加傾向にあり、年末はなにかと忙しくなる時なので体調管理に気を付けていきたいと思います!

今日は先日工事が完了した小田原市M様邸のリフォーム工事を更新させて頂きます。

M様は下屋根からの雨漏りに困り、チラシを見てお問合せ頂きました。

M様邸は以前ダイニングのリフォーム工事を行っていました。その時に1階ダイニング上の下屋根も工事しています。

元々はカラーベスト屋根材に1部ダイニングの上だけガルバリウムを施工しており、カラーベストとガルバリウム屋根の継ぎ目部分で雨漏りしている事が確認できました。

その他既設屋根材の壁面との取り合い雨押さえという部材の施工方法にもんだいがあり、玄関ホール天井にも雨漏りによるシミがありました。

雨漏りが酷い所は工事を始めるまでの間に雨漏りしない様にビニール養生をしました。

今回の工事では既設屋根の解体を行わずに屋根材を葺く工法カバー工法を提案させて頂きました。

現況の屋根材の状況があまりよくない事と、何度か増改築をしている為屋根の勾配に問題があり屋根が湾曲していた為、今回の工事では既設屋根の上に構造用合板を敷き詰めました。

ベニヤを敷き詰めた後、張り付ける面が粘着する防水シートをしっかりと敷き詰めます。

この工程が屋根工事では1番大事です。

防水シートの状態で雨漏りしなければ、屋根材を葺いても雨漏りする事はありません。

防水シートを施工後、ガルバリウム屋根材を施工して完了です!

屋根材を施工する時は壁面と屋根材が接地する所に施工する雨押えという部材を雨が侵入しないように施工する事がとても大事な工程です。

雨押えの写真を撮り忘れてしまいましたので、又今度説明させて頂きます(^_^;)

屋根工事が終わり雨漏りにより黒ずんでいた天井・壁を修繕してクロスの貼替を行いました。 ホール天井は照明器具も取り替えました。

M様邸では2階和室のリフォーム工事も行わせて頂きました。

畳をフローリングに変え、砂壁には塗装、襖にはクロスを貼り、障子も張り替えました。

その他にトイレ詰まり修繕工事、木製雨戸修繕工事、照明器具交換

玄関モニター付きインターホン取付け工事を行いました。

モニター付きインターホンの取付け工事を行いました。このインターホンは無線タイプで外部に取り付けるモニタは配線工事が不要です。

内部モニターは親機と子機があり、1階・2階に置いて使えます。内部モニターはコンセントが必要になります。

M様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市和田河原 K様邸 勝手口ドアリフォーム用ドアに改修

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて投稿します!

先日工事を行ったK様邸勝手口ドア改修工事です。

K様は勝手口ドアの蝶番、アルミ枠の損傷により空きにくくなったドアの事でチラシをみてお問合せ頂きました。

ドアを確認した所、ドアの重さと使用による通常損耗でアルミドアの枠部分と丁番が破損していました。

状況を確認し修繕が無理だったので、既設ドア枠などを解体せずに行え、木工事などが必要ないカバー工法を提案させて頂きました。

上記写真 完成写真です! 工事は1日です

外壁、内壁などが関係する工事 窓、玄関ドア、勝手口ドアのリフォームがカバー工法により業種が1つ、1日で完工します。

一昔前では考えられません(^_^;)

K様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市竹松N様邸 瓦屋根雨漏り改修工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて投稿します!

N様は以前チラシを見てお問合せを頂き、外壁からの雨漏りを修繕工事を行わせて頂きました。

今回は屋根からの雨漏りにお困りになりご連絡を頂きました。

N様邸の屋根形状は片面で勾配が違う切妻屋根です。

勾配が違うだけではなく段違いもあります。 通常片面で屋根の高さを変えることはあまりありません。

又天窓があり以前そこから雨漏りしたことがあるとの事でした。

各取り合いなどに使用している板金が腐食しており、屋根下地防水シートに問題があることが漏水調査で確認できた為、今回の工事では瓦屋根を撤去してガルバリウム屋根をご提案させて頂きました。

瓦を解体しています。屋根解体工事を行う場合、屋根がない状態での雨漏りをおこさない為、解体日中に防水シートを施工する工程を組みます。

屋根工事で一番重要なのはこの防水シートの施工です。防水シートの状態で水の浸水箇所が無ければ、屋根を施工しても雨漏りしません。

上記写真 完成写真です!

今回の工事では取付けに問題があり雨漏りの要因になる天窓は塞ぎました。

N様いつもありがとうございます!感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

小田原市北ノ窪 N様邸アルミ目隠しフェンス工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和2年11月9日。天気は晴れ 肌寒い1日でした。

先日完工したN様邸アルミ目隠しフェンス工事を更新します。

N様のお宅では北側道路と敷地の境に木の垣根を植えていました。

N様は木の手入れや防犯上の事などを考え、アルミフェンスを検討して広告をご覧になりお問合せを頂きました。

木の垣根は工事前に徹去しました。

N様邸は道路より地盤面が高くなっており境界にブロックを2段積んでいます。

既設ブロックに穴を空けフェンスを行うには強度的に問題がある為1段ブロックを積む提案をさせて頂きました。

ブロックは既設ブロックと繋げる縦鉄筋・並べたブロック同士を繋げる横鉄をしっかりと行います。これで面で強度が保てるようになります。

アルミフェンスは高さ・形状などを確認してご提案させて頂きました。

今回の工事ではブロック表面もモルタルで鏝仕上げしました。

工事期間は垣根の伐採から合わせて4日間です。

N様にもとても綺麗になったと喜んで頂きました!

N様この度はご縁を頂きありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

小田原市蓮正寺T様邸 階段手摺取付け工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です

続けて投稿します。

少し前に行った工事小田原市蓮正寺T様邸です。

T様とは他工務店が行った工事で雨漏りが酷くなり、困ってチラシを見てお問合せを頂き屋根工事を行わせて頂いてからのお付き合いになります。

今回は今後の事も考え階段に手摺を取り付けたいとご連絡を頂きました。

上記写真 工事前

T様邸の階段は廻り階段です。壁は化粧ベニヤパネルで仕上げを行っています。

リフォーム工事では手摺取付けに必要な場所に下地木材があるとはかぎりません。手摺は人の荷重が掛かる為、安全の為確かな工事をしなければいけません。

下地木材がない場合、手摺部材を止めるのに下地木材の幅などが不安な場合は

先に板を壁面に取り付けます。

板を取り付けばそこに手摺を取り付けます。

廻り階段の場合すべての角度に合わせて角度を変えることで、手を掛けた時に違和感がなく使いやすい手摺になります。

T様いつもご依頼を頂きありがとうございます! 誠に感謝しております。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市沼田S様邸 階段柵制作・取付け工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて投稿します

先日行った南足柄市S様邸の工事です。

S様は1階階段と廊下の経路に柵を検討し、チラシを見てお問合せ頂きました。

柵を設置したい理由は大型犬の行き来を気にした事と、ご家族様の安全対策です。

S様のご希望はしっかりとした作りと鍵が欲しいとの事でした。


S様邸の1階廊下から階段への昇降口は両側絞り丸太柱です。

ここに垂直・水平を合わせた柵枠を取付け、扉を制作し取付けを行い、厚みが出ると見た目が悪く、通行の邪魔になるので出来るだけ薄くするように考慮しました。

完成したものはS様にも喜んで頂けました

S様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市怒田T様邸1・2階トイレリフォーム工事

こんばんは!㈱やまだや 山田好美です。

今日は令和2年10月26日。天気は晴れ 暖かい1日でした。

今日は先日完了した南足柄市怒田T様邸の工事を更新します。

T様はトイレ壁紙の汚れ、2階便器の交換などをお考えになりチラシを見てお問合せ頂きました。

工事前 1階トイレは和便器です。湿気によるクロスの汚れが気になります。

2階トイレは洋便器です。クロスの汚れが気になるのと、ご主人様の体調の変化によりウォシュレットを希望されていました。

上記写真 1階トイレ 工事後

1階のトイレは同居しているご家族様の中に和便器の方が使用しやすい方がいるので、今回の工事では経年劣化が気になっていたタンクと便座に繋がる配管を取替えました。クロスは貼替工事を行いました。

上記写真 2階トイレ 工事後

2階はトイレを交換しました。ご希望されていたウォシュレット便座

TOTO製品です。

クロスも貼替とても綺麗になりました。

上記工事を行い半日で工事は完了しました!

T様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市福泉N様邸外壁・屋根塗装工事 完了

こんにちは!㈱やまだや 山田好美です。

続けて投稿します。

先日完工した南足柄市福泉N様で今日洗面化粧台の交換を行いました。

先に外壁・屋根塗装工事のビフォアー・アフターを

今回の工事では色替えを行いました。

元々上下色分けしていました。1階の紺色部分を薄いグレーに 2階部分はクリーム色に。雰囲気が大分変わりとても良い色合いです。

外壁は2液型のシリコン塗料 屋根は遮熱塗料です。

外壁の塗装はメンテナスの為の塗装だけでは無くお家に新築時の様な新鮮さを感じさせてくれます。

今日1面鏡だった洗面化粧台を3面鏡に変えてすべての工事が完了です。

N様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;

南足柄市岩原O様邸 浴室・洗面・トイレリフォーム工事

こんにちは!(株)やまだや 山田好美です。

今日は令和2年10月24日。天気は快晴 暖かい1日でした。

今日は先日完工した南足柄市岩原O様邸水廻りリフォーム工事を更新します。

O様は浴室ドア前洗面所床の黒ずみ、ドア枠下部の腐食が気になりチラシを見てお問合せを頂きました。

O様邸の浴室は在来工法のタイル貼り浴室です。浴室洗い場と入口ドア取合い部分から少量の水の浸水があり、長年の浸水で床が黒ずみ、ドア枠下部が腐食していました。

今回の工事では浴室はユニットバスに交換、合わせて洗面所・汚れなどが気になっていた1・2階トイレのリフォーム工事を行いました。

既設浴室の解体を行います。解体時作業経路が確保できる場合は窓からの出入りを行います。室内に埃が舞わない様、汚れない様に配慮する為です。

その後給排水の切り回し・換気扇・電気配線などの工事を行い、ユニットバスを設置する土間にコンクリートを打設します。

工事を始めて4日目にユニットバスを設置します。

そのあと洗面所、ユニット側の壁面工事・床腐食箇所の補修などを行い仕上げ工事です。

洗面所の床面はクッションフロア・壁はクロスの貼替を行いました。

ユニットバスはリクシルのアライズ1坪タイプです。

浴室をユニットバスに変えると既設の窓が気になることがあります。やまだやでは浴室の熱損失の低減など機能性もあわせ内窓を提案しています。

今回の工事では洗面化粧台も交換しました。

続けて1.2階トイレのビフォアー・アフターです。

トイレの交換、床クッションフロア・壁クロスの貼替を行いました。

浴室・洗面所・1.2階トイレリフォーム工事 月曜日から土曜日までの工事日程

6日間で完了です。

O様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;