こんにちは!(株)やまだや 山田好美です。
今日は令和2年10月24日。天気は快晴 暖かい1日でした。
今日は先日完工した南足柄市岩原O様邸水廻りリフォーム工事を更新します。
O様は浴室ドア前洗面所床の黒ずみ、ドア枠下部の腐食が気になりチラシを見てお問合せを頂きました。


O様邸の浴室は在来工法のタイル貼り浴室です。浴室洗い場と入口ドア取合い部分から少量の水の浸水があり、長年の浸水で床が黒ずみ、ドア枠下部が腐食していました。
今回の工事では浴室はユニットバスに交換、合わせて洗面所・汚れなどが気になっていた1・2階トイレのリフォーム工事を行いました。

既設浴室の解体を行います。解体時作業経路が確保できる場合は窓からの出入りを行います。室内に埃が舞わない様、汚れない様に配慮する為です。
その後給排水の切り回し・換気扇・電気配線などの工事を行い、ユニットバスを設置する土間にコンクリートを打設します。


工事を始めて4日目にユニットバスを設置します。
そのあと洗面所、ユニット側の壁面工事・床腐食箇所の補修などを行い仕上げ工事です。


洗面所の床面はクッションフロア・壁はクロスの貼替を行いました。




ユニットバスはリクシルのアライズ1坪タイプです。
浴室をユニットバスに変えると既設の窓が気になることがあります。やまだやでは浴室の熱損失の低減など機能性もあわせ内窓を提案しています。
今回の工事では洗面化粧台も交換しました。




続けて1.2階トイレのビフォアー・アフターです。
トイレの交換、床クッションフロア・壁クロスの貼替を行いました。
浴室・洗面所・1.2階トイレリフォーム工事 月曜日から土曜日までの工事日程
6日間で完了です。
O様この度はご縁を与えて頂きましてありがとうございました! 感謝致します
リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386
ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。
info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありません。元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではないので。。^_^;