南足柄市塚原O様邸着工

こんばんは!建築工房やまだや 山田好美です。

今日は2度目の更新です!

去年の12月に事務所兼用住宅が完成しました。

最近お客様に来店して頂く事も多く、その時に良く言われる事があります

看板がでていないので場所がわからないと。。ご迷惑をお掛けしております。

すみません(^_^;)去年から大変バタバタしておりまして看板の制作・取付けがまだできておりません。

建築場所につきましては色々と悩みました。

開成町でも駅前付近目立つ場所に建てることも検討したのですが、

ハザードマップ・地盤の強度・広さなどを考慮して今の場所に建築しました。

外観です 今看板を取り付ける位置・デザインなどを検討している最中です。

事務所兼用自宅は高気密・高断熱仕様で建築しています。

床・壁すべて自然素材を使用した事務所・他は妻の好みでヴインテージ風にしてあります。

すべて私自身が大工工事を行い建築しました。

ごくまれに新築工事をしていない業者さんで大丈夫なの?と聞かれる事があります。

私は20年間新築工事を主としてリフォーム工事を行ってきました。

その経験を踏まえ独立して建築工房やまだやを起業しています。

新築工事を自ら営業して行わない理由もあります。

新築でもお客様にとってより良いプラン・土地から考える建物の耐震性・構造・断熱性能・自然素材・住み良い家などを提案し建築する自身があります。

でも建築屋からみると新築よりリフォームを施工する方がとても難しいです(^_^;)

建物は土地から構造他各業者の仕事、

工事のすべては新築工事で学ぶ事がとても大事になります。

新築工事でも同じ家を作る事は通常ないので沢山の新築現場に携わる経験がとても必要です。

経験を踏まえた知識が必要でそれを持っている人が建築・リフォームの営業に携わるべきだと考えています。

リフォーム業者により金額に違いがあるのはそれが原因です。又詳しくお話させて頂きます。

リフォーム工事は知識を踏まえ現場の状況に合わせた知恵が必要になります

やまだやではお客様にとってより良い提案が出来るように、

日々努力していますので安心してお問合せください!よろしくお願い致します。

さてでは先日から工事を着工した南足柄市塚原O様邸リフォーム工事を更新させて頂きます。

O様はチラシをご覧になり鉄骨下地バルコニー樹脂床板の経年劣化・傾いてきたことなど気にしてお問合せを頂きました。

先日足場を架けバルコニー床の解体を行いました。

O様邸は木造住宅ですがバルコニーは鉄骨を使用して制作しておりました。

住宅の構造とは別に分離して下屋根の上に鉄骨を組み樹脂の床板を敷き詰めています。

経年劣化と共に木造に緊結した部分が腐食し離れ、床下地である鉄骨も腐食していました。

床板・鉄骨すべて解体を行い、

そこで工事前から雨水の侵入を懸念していたバルコニー手摺木材の状況確認を行います。

上記写真

懸念していた通り手摺の木材柱が長年の雨水侵入により腐食しており機能していない状況です。

原因は手摺外壁に緊結していた鉄骨からの浸水

外壁手摺に取付けていたフラワーボックスの外壁止めビスからの浸水

他外壁サイディング直貼りによるコーキング亀裂からの浸水などです。

本来は新築工事時に浸水しないような処理をしておけば問題ない所です。

上記写真

急遽、手摺表・裏すべてのサイディング・腐食し問題がるすべての木材柱・間柱を解体、撤去して、

新しく木材柱・間柱を入れ直し、構造用合板を内側・外側両面にはり強度を保ちました。

その後1階に雨による雨漏りがしない様に透湿シートを施工しました。

これから雨漏りの原因になった要因を踏まえ、

湿気・結露による木材の腐食を防ぐため通気工法によるサイディング工事を行います。

O様邸はその他外部・内部リフォーム工事を行わせて頂きます。5月中旬頃完工予定です。

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではありません^_^;

南足柄市中沼K様邸・南足柄市生駒T様邸 工事

こんにちは!建築工房やまだや 山田好美です。

今日は令和2年3月29日 日曜日 天気は雨で肌寒い1日です。

新型ウイルスコロナの感染が日本、世界中を騒がせています。

オリンピックの延期、週末の外出自粛など毎日状況が変わり色々な情報が飛び交い心配になりますね。

著名人の方々が感染したという情報も沢山ありいつどこで自分自身・家族が感染するかわからない状況です。

早急に抗ウイルス薬とワクチンが開発される事を願うとともに

やまだやとしてもお客様にご迷惑をおかけすることが無いように、手洗いとアルコール消毒の徹底、マスクをつけるなどの咳エチケットを遂行していきます。

さてさて今日は最近行っている工事の事を更新させて頂きます。

では1件目 南足柄市中沼K様邸 外部改修工事です。

K様邸は外壁サイディングの1階と2階の境目にある帯サイディングの欠けや割れが気になりチラシを見てやまだやにお問合せを頂きました。

状況を確認すると帯に使用しているサイディング板の素材に、

新築当初の施工不良による割れ・欠け・塗膜の経年劣化による色の退色、取合いシーリングの劣化がみられました。

素材自体は欠けや割れている部分を除けばしっかりとしており・釘止めも問題ありませんでした。

そこで費用面などを考慮し徹去してやり直す選択肢はなくなりました。

欠けている部分や割れている部分を左官工事で補修し塗装しても景観がわるくなるため、

板金で幕板と同じ形状のものを制作し取り付けることを提案させて頂きました。

上記写真 南足柄市中沼K様邸

板金で制作した幕板を取付け上下はシーリングを行います。

板金幕板はガルバリウムで制作しています。

ガルバリウム鋼板は退色が遅く対候性も信頼できる素材です。

K様邸ではその他K様が気になっていた箇所、樋・戸袋・門柱の塗装テラスの竪樋修繕・玄関ドアクローザーの交換を行っています。

次は先日から行っている南足柄市生駒T様邸外部塗装工事です。

上記写真 南足柄市生駒T様

T様は去年チラシを見てお電話を頂き浴室・洗面所・トイレのリフォーム工事を行いました。

今年は以前からT様が気になっていた外壁塗装工事を行わせて頂いております。

T様邸は平屋なので作業効率など考慮したうえで、足場費用が削減できるように足場を架けずに作業を行っています。

T様邸では庇の軒天上がベニヤを使用しており1部剥がれているのでそこも補修を行います。

K様・T様工事を行わせて頂くご縁をやまだやに与えて頂き誠に感謝しております!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではありません^_^;

お客様の声 

こんにちは!建築工房やまだや 山田好美です。

今日は令和2年3月21日。天気は晴れ。

暖かく風がない穏やかな晴天です。

今日は工事を行わせて頂いたお客様から頂いたやまだやへのアンケートをUPさせて頂きます。

最近行った工事のアンケートになります。

上記 南足柄市和田河原 N様邸

上記 南足柄市雨坪 S様邸

上記 山北町山市場 K様邸

上記 南足柄市関本 I様邸

上記 足柄上郡開成町古田島 K様邸

やまだやでは工事を実際に行う職人さん達の対応・仕事について褒めていただくことがとても多く、本当にうれしい事です。

又職人さん達にはいつも感謝しております。

やまだやではお客様第一主義の理念のもと、1件1件頂いたお仕事を大事に施工させて頂いております。

アンケートに答えていただいたお客様 ご縁に感謝したします。本当にありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではありません^_^;

 

開成町延沢Y様邸 木テラス工事

こんにちは!建築工房やまだや 山田 好美です。

今日は令和2年3月20日。天気は快晴で気温が高く暖かい1日でした。

今日もニュースでは新型コロナ関連の報道が沢山されています。

いよいよ建築現場でも新型コロナの影響が出始めてきました。

トイレなどの建築資材が、発注を掛けても納品納期がでてきません。

納期の遅延が発生しています。

やまだやでも今現在4月に4件程トイレの交換工事を行う予定あります。

ですが納期がでない為工事の日程調整が出来ずにお客様にお待頂いている状況です。

すべての事において一刻も早くいつも通りの生活が出来るようになる事を今は願うことしかできません(^_^;)

さてさてその様な中でもやまだやでは他の工事は元気に行わせて頂いております。

今日は先日行った開成町延沢Y様邸 木テラス工事の事をUPさせて頂きます。

Y様は新聞折り込みチラシをみてお電話を頂きました。

木のテラスについては良く外に木を使うと腐るのでは?と心配されるお客様の声をよく耳にします。

しかしテラスには基本的に屋根を付けます。設置する場所を考慮すれば屋根の下にある木材はいつも濡れるわけではなく濡れる量も多くはありません。

設置場所については日が当たらない北側や風通りが悪い場所を避けることが大事です。

簡単なメンテナンス(木材にオイルを布でしみこますなど)を行い木材の腐食原因となる腐朽菌を繁殖する環境を作らない事です。

様々な環境を考慮すれば外部でも木材は簡単に腐食することはありません。

よく木材の腐食で困っているのはデッキの床に木材を使用した場合が多く、デッキ木材は雨水で直接濡れてしまいます。

濡れても表面は晴れて風通しが良ければ乾燥していきます。

しかしデッキ木材裏面は風通りが悪く日が当たらない場所にあるので腐朽菌が繁殖しやすい環境ができ木材が腐食していきます。

外部デッキに木材を使用することはあまりお勧めできません。

では工事写真を

上記写真 施工前です。

現況の場所(窓の高さ・隣地までの距離・開口スペース)など今後の使用勝手・メンテナスのし易さなどを考慮し、

奥行・高さなどを決め、それに合わせて木を刻んでいきます。その後取り付ける前に木材の保護塗装を行います。

柱はコンクリート製束石にボルトで締め付け・コンクリート製束石は掘削を行いコンクリートで固めます。

既設外壁面に取り付ける木材にはコーキングを確実に打設して雨が侵入しない様に施工します。この工程はとても大事です

木材組立・ポリカ波板屋根・壁面取合い雨押さえ・樋を取付け完成です!

お隣のお宅様と窓の高さ・位置が同じところに窓が対面していたのでY様にもお隣様にも家でくつろいでいる時に目線が気にならない様、目隠し板を取り付けました。

Y様この度はご縁を頂きまして感謝致します。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれる事が好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手な方ではありません^_^;

南足柄市狩野T様邸外部改修工事着工・小田原市曽比A様邸 玄関リフォーム工事

こんにちは!建築工房やまだや 山田好美です

令和2年3月17日、今日は天気が良く先日着工した南足柄市狩野T様邸の外部改修工事が順調に進んいます。

上記写真 T様邸は去年の年末にお風呂の工事でご縁を頂き、今年はT様が気になっていた外壁の塗装・軒天井の剥がれ・他洗面、トイレなどの水廻りををリフォームさせて頂きます。

今日は軒天井工事を行いました。T様邸ではケイ酸カルシウム板による重ね貼り工法で軒天を貼り直しています。

年数が経過しているお宅の軒天井はベニヤで施工していることが多く、ベニヤは経年劣化と共に表面の層(単板)が剥がれてきます。

そこで新たに施工する軒天井の材料にはケイ酸カルシウム板を使用します。

ケイ酸カルシム板は強く安定した結晶構造をもつ素材で経年変化・温湿度による変質・変形が少なく、安定した品質を持つ不燃材料です。

重ね貼り工法は既設軒天井の解体を行わずに施工する工法で、解体工事に伴う労務費・産業廃棄物処理費の削減・工期を短縮する事ができます。

この工法はどのお宅の軒天にも行える工事ではありません。現況の軒天井材質・軒天井の下地木材状態などを考慮する必要があります。

T様邸は軒天井工事も今日で終わり明日以降塗装工事を始めていきます。

 

さて今日は先日行った小田原市曽比A様邸 玄関ホール・廊下リフォーム工事の事をUpさせて頂きます。

上記写真

A様邸は階段下にある収納が使いずらい事と玄関ホールに開放感がないというお悩みがあり、新聞折り込みチラシをご覧頂きお電話を頂きました。

 

上記写真 高さがあり玄関土間から距離が短く圧迫感があった階段手摺は低くしました。

 

上記写真 階段下物入は使用でき、作業できる高さ限界まで奥行を広げました。

 

上記写真 階段下物入の奥側の壁を取り開放感・壁の裏にある窓からの光・風通りを良くするようにしました。

 

上記写真 物入の扉も無くし階段なりに斜めに開口を設けました。

 

上記写真 階段に手すりを取り付け 完成です。

その他壁の仕上げ・塗装もA様自身DIYで行いたいと要望されていたので、私たちの作業はここまでです。

A様ご縁を頂けた事に感謝いたします。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

南足柄市壗下K様邸 外部手摺他リフォーム工事

こんにちは!建築工房やまだや 山田好美です

今日は令和2年3月14日、先日までの小春日よりから一転天気は雨

肌寒い一日ですね。

今年の冬は本当に雨の日が多くて、外で行う作業の日程調整に悩まされました(^_^;)

最近やっと天気に恵まれ工事順調に進んでおりました。

今日は先日完工した南足柄市和田河原N様邸外部塗装工事の最終確認にお伺いいたしました。

上記写真が工事完了後に移したものです。

N様もご近所様から新築した?と冗談で言われるほど綺麗になったと喜んで頂けました。

工事前・期間中・後まで作業している職人さん共々逆にN様・娘様から沢山のお心遣いを頂き誠に感謝しております。

N様・娘様私たちにご縁を頂きまして本当にありがとうございました!

さてさて今日は先日行いました南足柄市壗下K様邸外部手摺工事をUPさせて頂きます。

K様は奥様の足の具合が良くないので外の階段に手すりを取り付けたいと、やまだやの新聞折り込みチラシをみてお問合せを頂きました。

上記写真 工事前、石の階段です。

手摺には使う人の荷重がかかります。揺れ・振れ・倒れなどが危険につながる為、確かな施工が必要になります。

上記写真 今回の工事では費用面・工期などを考慮して、石に埋め込みしなくても設置する事ができる後付け工法による手摺を設置しました。

石に柱を止める専用ビス(引き抜きやせん断力を考慮したもの)と石に止める為のアンカーという部材を取り付けます。

その後柱・手摺をビス止めして取付け工事完了です。

階段を上る降りるときも利き手を使えるように両側に取り付けました。

今回の工事では勝手口のドア前階段部分にも取付けさせて頂きました。

こちらはドアの開き勝手を考慮して右側に取り付けます。

上記写真

N様邸では昔使用していた井戸のコンクリートの蓋が割れていたため鉄蓋を制作して設置致しました。

N様この度はご縁を頂き誠に感謝しております。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;

南足柄市関本I様邸 和室畳フローリング工事

こんにちは!建築工房 やまだや 山田好美です

今日は令和2年3月1日。

このブログをはじめて5年。最近気が付いたことがあります。

すみません!このブログ携帯で見ると凄く読みにくく変換されているようです。

パソコンで描き・確認しているので気にしていませんでした。。。

今年はホームページも併せて早急に見直さなければいけないとつくづく思う今日この頃です(^_^;)

さてさて今日は天候が良く比較的暖かく過ごしやすい1日ですね。

春を迎えこれから卒業シーズンです。しかしコロナウイルスの感染予防策として安倍総理が小・中・高等学校の休校を決めたようです。

突然の休校で卒業式も行うことが出来ずに、今日でクラスの仲間と一緒に過ごすことができなくなる事に涙ぐむ学生の映像をニュースで見ました。

学生には悲しい現実ですよね。

家の次男の高校では明日卒業式なのですが親は不参加で行うようです。

妻は大変残念がっていました(^_^;)

後1か月で4月、桜が満開になるころには学生たち皆さんが笑顔で入学式が迎えられることを望みます。

さて先日南足柄市雨坪S様邸の塗装工事が完工しました。

before

after

外壁の修繕塗装室内フローリング工事を行わせて頂きました。

S様ご縁を頂けたことに誠に感謝致します。ありがとうございました!

では先日行った南足柄市関本I様邸 和室畳フローリング工事の事を書かせて頂きます。

上記画像

2階にある和室8畳のお部屋です。畳からフローリングにリフォームします。

まず畳を撤去し下地の状態を良く確認します。今回は下地の床に浮き・へこみなどの問題はありませんでした。

上記画像

畳は一般的に60㎜程の厚みがあります。新設する床も廻りの敷居などの高さに合わせる事になります。

その為下地に根太と言われる木材を303ピッチに施工します。

根太の間に断熱材を施工します。断熱材は床面の断熱性・音の軽減などに有効です。

そのあと構造用合板を敷き詰めます。構造用合板を敷くことにより平面強度を高め床の軋み・へこみなどの問題も起こらない様にします。

上記画像

最後にフローリングを専用ボンドで施工し完了です!工事日程は1日と半日で行い行いました。

I様この度はご縁を頂けたことに誠に感謝致します。ありがとうございました!

リフォーム工事をお考えのお客様!
建築工房 やまだや 下記の番号に!調査費・お見積りは無料です!
○0120-933-386 ご相談・見積もり無料 お気軽にご連絡下さい!
メールでの問い合わせも受け付けております。info@k-yamadaya.jp
しつこい営業はいた しません(^^)私自身売り込まれるのが好きではありませんし、元々技術屋あがりなので営業トークが上手でありません^_^;